無印良品のUSBデスクファン を昨年の夏に購入しました。

今年もいよいよ暑くなってきましたので、早々にこの扇風機を使い始めました。

卓上型の扇風機は、いろいろなメーカーが販売しています。珍しい商品ではありませんが、そんな中で、あえて、この無印良品のデスクファンを購入しました。

低騒音ファンは普通に音がする

ぼくは自宅の机で使っているのですが、結構、静かな環境だと思います。

風量は弱と強の二段階ありますが、常に弱で使っています。ファンの音は、当然無音ではなく普通に鳴っています。ごーーーーー、という中低域の風をきる音。机に置いてそばで使うものですから、かすかに鳴っているとかのレベルではなく普通に聞こえます。ただ比較的耳あたりはいいと思いますので、気にしなければ全然OKのレベル。

とはいえ、ファンの電源をオフにすると、かなり静かになった感じがするので、神経質な人は店頭で確認したほうがいいと思います。

オフィスのような環境音がそれなりにしているところであれば、まず気になるレベルではありません。

十分すぎる風量

風量を弱にしていても十分すぎる風を感じることができます。

首振り機構は常にオンにして使っています。問題があるとすれば、USBケーブルが首振りする部分から出ているため、首振り動作といっしょにUSBケーブルが動くところです。ケーブル自体が固めな点と、首振り機構が若干きゃしゃというか脆そうなので、ケーブルの取り回しをちゃんとしておかないと壊れそうなところが心配かも。

/assets/2015/muji-desk-fan/image-4278.jpg

飽きないデザイン

値段だけで言えば、もっと安いデスクファンは売っていますが、あえてこれを選んだのはシンプルなデザインがよかったからです。それから一年近く経ちましたが、飽きることなく使えています。

ぱっと見の派手さはまったくないので、普通に家電量販店に並んでいたら全く目立たず売れなさそうなんですが、自宅で実際に使ってみると、そのちょうどいい地味さがいいあんばいなのです。

ただ、他社製のデスクファンをみて気になるのは、どこか色がついていますね。白系でいい感じだなーと思いきや、なぜかオレンジとかブルーとかが一部配色されていたりして、どうも安っぽくな感じになっています。もしくは、オレンジ一色とかブルー一色とかですね。なぜ世間ではそういう色が多いのだろうか。

おそらく店頭で売れるように目立つ必要があるんじゃないかと思います。それぞれのメーカーのデザイナーさんは本当はもっとシンプルでかっこいいデザインで仕上げていても、最終的に営業サイドから、こんなんじゃ売れないよ!と言われて、結局、へんてこな色になっているんじゃないのかな。。。妄想ですが。

その点、無印良品は、店頭で目立たせる必要がないから、こういう理想的なデザインが実現するんだろうと思います。

というわけで、機能的にも満足、デザインも満足で、おすすめです。