ベアフットなシューズ で走ってみた

以前の記事「 つま先着地で走る? 」で書いたとおり、つま先着地で走って以来、実はめげずにつま先着地を続けています。

もはや普通の走りかたができない体になってしまった。というのはオーバーですが、つま先着地が当たり前になって、まったりと5kmから10km程度を走っています。

ということで、つま先着地とくれば、次はベアフット(?)

そういえば、ベアフット用の靴があることを思い出して、探してみると意外と安価で売られているじゃないですか。Amazonで3000円ほどで売られている TESLA BARETREK というシューズです。まさにベアフットの入門にうってつけ。とにかく買うことにしました。 (もちろん、正しいベアフットはまさに裸足で走るわけだから、0円から始められますYO!!)

まずはサイズ選び

Amazonのレビューでは大きめを選ばれている人が多いようなので、サイズ選びに迷いましたが、結局、いつもと同じサイズを選びました。

ベアフットな靴が未経験な僕としては、足袋とか靴下のように、ぴったり包みこむフィット感を期待したのです。生地がうすいという意見も、むしろ靴下みたいなイメージで、ちょうどいい。

普段のランニングシューズは27.5cmか28.0cmなので、あえて27.5cmを選択。色はブラックです。

見た目

というわけで、注文した商品が翌日に届きました。 /assets/2016/tesla-baretrek-bk30/image-6766.jpg

実物はブラックではなく濃紺です。安いものだから、こんなものでしょう。

一部にダークグレーになっていたり、ひもやパイピングに紫がかったようなブルーが使われていて、ちょっと独特なカラーリングです。ただ、ぱっと見は黒っぽくて地味なんで、日常のお出かけでも使えると思います。近くで見た人には不思議な靴を履いていると思われるかもしれませんが。

履き心地

で、肝心の履き心地なんですが、第一印象は、小さいと感じました。Amazonでの説明通りに、確かに1サイズ大きい28.0を選ぶというのもわかります。横幅はちょうどいいのですが、指先にあまり余裕がないのです。

ただ靴下みたいなイメージで考えると、むしろベアフット的なフィット感はこっちなのか??という気がします。時間とともに馴染んでいくことを期待して、これでよしとします。失敗しても3000円だし。

ちなみに僕の場合、靴下は着用し、インソールも付けたままです。

参考までに、同じ27.5cmのアディゼロジャパンとの比較してみました。 /assets/2016/tesla-baretrek-bk30/image-3751.jpg

このアディゼロも素材は薄くて軽くて、やわな靴だと思っていましたが、このBARETREKと比較すると、ずいぶんしっかりとした靴だと思います。アッパー部分の形を保持する芯がきちんとあってしっかりした「靴」です。

一方、BARETREKは、ふんわりとした、やわらかい生地なので、足がふわっと包まれる感覚。アッパー部分には芯になるような素材が使われていないので、へにゃっとしてます。

肝心のソールについては、ベアフット用とはいえ、手にとった感じでは、それなりに厚味があるように感じます。これじゃ裸足感覚とはずいぶんと違うかな。 /assets/2016/tesla-baretrek-bk30/image-6763.jpg 上はソールが写っている写真(この状態でAmazonダンボールに梱包されていた)

走ってみた

で、実際にこの靴で走ってみました。もちろん、つま先着地です。

おおおーー、お? おお??

なんじゃ。この新鮮な感覚は・・・

着地したときの衝撃が、ダイレクトに足裏から伝わってくる。

アスファルトを走る感覚と、石畳を走る感覚が違う。

砂利道だと石のサイズや形によっては、痛いこともある。

なんか楽しい。ちょっと感動的ですらある。

ふくらはぎに強烈な筋肉痛

新鮮な感覚を楽しみつつ、5kmほど走りました。最初なので、用心してそこまで走るつもりはなかったのに、調子にのって走ったのです。直後は痛みも痛みはなく。

しかし翌朝、両脚のふくらはぎに、かなりの筋肉痛が・・・。

つま先着地で走るようになって数ヶ月、ふくらはぎの痛みは全く出なくなっていたので、ちょっとびっくり。ベアフットラン恐るべしです。

その後

・・・と、ここまでは今年5月末の話。

それから4ヶ月。

ずっとこの靴で走り続けています。ふくらはぎの痛みはもうなく、自分の脚がベアフット+つま先着地に最適化しつつあるのかなと思います。

とはいえ、特にマラソン大会の予定もなかったので、負荷の高いトレーニングもせず、5kmから10kmをジョギングしているだけで、タイムとか走力も考えずに走ってました。

が、しかし。

京都マラソン2017に当選し、来年の2月にフルマラソンに再挑戦することが決まりました。

このまま、ベアフット+つま先着地のスタイルで、玉砕覚悟で挑戦するか?

それとも通常のシューズを履いて、つま先着地でいくか?

従来の足裏全体で着地する走り方に戻すべきか?

・・・とにかく、ベアフットで長距離を走ってみて、無理っぽかったら、従来の走り方でいこうっと。

[追記] 購入したベアフットBK30は廃盤になりました。少し仕様が変わったBK31が販売されています。

[追記] メーカー名が間違っていたので訂正いたしました。
誤 TELSA \ 正 TESLA