Garmin 220Jのベルトが切れたので交換した
Garmin Foreathlete 220Jのベルトが劣化してついに切れました。買ったのが2014年で、もう7年以上経っていることに我ながら驚きました。むしろよく耐えた・・・。Amazonで安い交換ベルトが売られていたので交換してみました。
元のベルトのほうは、裏側が割れて一部がはがれたりして、無惨な状態です。 裏側なので見えないし、ベルトが切れるまでは、とりえあず使えてました。
Amazonで交換ベルトを探すと、案の定、中国製の安いのがいろいろ売られていました。そのなかでも、購入時点で、なぜかイエローだけが約540円と安かった、このシリーズを買いました(現在イエローの取り扱いは終了しているようです)。
どうせ裏側なのでわからないだろうと、安さにつられました。
ベルト交換に必要なドライバーが付属しています。 ベルトの表側はほぼ黒です。穴のすき間から、かろうじて黄色が見える程度です。
裏側はイエローです。鮮やかですが、原色の黄色よりもすこし薄い。
ベルトを固定する輪っかも切れていたのですが、それも二個付属していました。
交換は簡単にできました。
さすがに表はブラックなので、ぱっと見の雰囲気は変わりません。オリジナルと比べると、黒の色が薄いです。手触りが、やわらかくて、しっとりとした質感です。いかにもシリコンという印象です。 経年劣化したオリジナルのベルトとの比較ではありますが、やっぱりオリジナルのほうが固くて耐久性の高い素材っぽい。 裏だけは、スポーティな雰囲気になりました。腕に着けてしまえば、ほぼわかりません。 ただ、見なれたGarminが急にスポーティな雰囲気になって新鮮です。
交換して半年近く経ちましたが、今のところ劣化は見られません。価格帯を考えれば、十分な品質だと思います。これがダメになる前に、いいかげん新しいGarminを買えよという気がしますが。