再びホテイアオイが咲いた

_E2D9226.jpg

久しぶりにホテイアオイの花が咲きました。以前の記事 でホテイアオイの花が咲いたことを書いたのですが、それ以降は全く咲かず。それがもう9月になった今日、ふいに咲きました。それも意外のところで。

炊飯器の台をDIYで作ってみた

_E2D3951.jpg

少し前の話なのですが、ガス炊飯器を購入しました。商品はすごく気に入って満足なのですが、置き場に不満があったのです。というわけで、専用の台をDIYで作ることにしました。

あえてEmacsでカレンダーを印刷してみる

ちょっとした予定をたてるのに使い捨ての紙のカレンダーがあると意外と便利です。今日は あえて Emacsでカレンダーを印刷してみた話です。

マラソンで爪が黒くなるのを防ぐ

マラソン大会に限らず、日々のトレーニングでも長距離を走ったら足の爪が真っ黒に内出血していたなんてことありませんか? 僕自身は二度のマラソン大会で両足の親指の爪が内出血で真っ黒になった経験があります。

そこで三度目のマラソン大会に出場する際に対策をしたところ、無傷で完走できたのです! というわけで僕のとった対策を紹介します。

ライフソーのノコギリが一番の理由

_E2D6935.jpg

DIYに興味をもった時、のこぎりはどこの製品がいいのか調べました。工具のメーカーなんて全くわからないし、ホームセンターに行って適当に買えばいいと思っていたのですが、実際、調べてみると岡田金属工業所のライフソーにすごく感心してしまったので紹介したいと思います。(別に回し者ではありませんよ)

スポンサーリンク