org-modeの表示スタイル

Org-mode-unicorn

org-modeの表示スタイルは、個人の好みでかなりカスタマイズ可能です。今回は表示スタイルのバリエーションについて紹介したいと思います。

org-modeとGraphviz

_E2D6996.jpg

Emacsユーザーであれば、org-modeを使っている人は多いと思いますが、まだこれから使ってみたいと思っているかたのために、orgにどんなことができるのか紹介してみたいと思います。

ランニングシューズを薄底シューズに変更した話

(2017.10.19.追記) 本当の薄底シューズ であるベアフットシューズについては、こちらの記事をご参考ください。 → ベアフットなシューズ で走ってみた

ランニングシューズは、厚底シューズが初心者向けで、薄底シューズはアスリート向けらしい。厚いソールのほうが、クッション性が高くて着地の衝撃を吸収するわけで、脚ができていない初心者に向いている。そりゃそうだ。

ところが、岩本能史氏の著書「非常識マラソンメソッド」によれば、初心者であっても薄底シューズを選ぶべきだという。

この本でのランナーの熱い世界に魅かれた僕は、すぐに薄底シューズを買いに行った。不安はあったが、その薄底シューズとやらを早く体感したかった。

EmacsのCustomizeを使いこなす

Emacs 512

Emacsの設定を変更するとき、どんな風に行ないますか? 方法は何通りかあるかと思いますが、もっともエレガントなのは customize を使う方法でしょう。今回は、 customize で覚えておくべき機能を紹介します。

メダカの稚魚は強かった

メダカの稚魚はこんな感じで屋内で飼育しております。全部で30匹ほどいるでしょうか。

/assets/2015/medaka-suffer-trouble/medaka-new-container.jpg

ある日の朝、普段と変りなく稚魚たちは泳いでおりました。しかし夕方、確認したらすべてのメダカに異変が!

底に横たわって痙攣したようにしているのやら、苦しそうに体をひねりながら泳ぐのやら・・さながら地獄絵図のような状態です。いったい何が起きたのか!?

スポンサーリンク